三重県、四日市、桑名、いなべ、東員町 で おしゃれでスタイリッシュなデザイン住宅・高品質でお値打ちな注文住宅・分譲住宅ならお任せ下さい。

最新情報

現場打ち合わせ

こんにちは。ケイスタイルハウジングです。

いよいよGWが始まりましたね。

今日は冬に戻った?と思うくらい寒くて風が強い日になりましたね。

今日は朝からお客様と大工さんと現場にて打ち合わせをしてきました。

ご主人のスペースには小窓を設け、カウンターを造作します。

椅子に座って眺める景色が楽しみですね。

断熱材もビッシリ!お子様達が2階に上がり 最初の一声が

「音が静かだ~」そうです!熱もですが音も防音効果になるのです。

いつもキレイな現場。寝ころべそうですshiwaku

 

ゴールデンウィーク休業のお知らせ

こんにちは。ケイスタイルハウジングです。

 

誠に勝手ながら、弊社では下記の期間をゴールデンウィーク休業とさせていただきます。

 

4月30日(火)~5月3日(金)の4日間

5月4日(土)より営業いたします。

お客様にはご迷惑をおかけしますが、ご了承いただけますようお願い申し上げます。

休業中にいただきましたお問い合わせについては、

5/4(土)以降に順次ご対応させていただきますので よろしくお願い致します。

 

 

 

 

打合せに!!

みなさん、こんにちは!

いよいよ今年も、お客様感謝祭の時期がやって来ましたね!

先日はその打合せにグリーンファームさんに行って来ましよ。

当日もすごくいいお天気でイチゴ狩りのお客さんでにぎわってましね、

テーブルのセッティングからメニューの内容等々、打合せしてきました。

みなさん、今年もたのしみにしてて下さいね!

スッタフ一同、がんばって準備してますからね!

ご参加のおハガキまだのお客様、おまちしてますよ~!!

ケイ・スタイルハウジング  森でした。

 

三重県、桑名市、いなべ市、東員町、弥富市、四日市市で注文住宅・おしゃれなアパート・カバードポーチの家・casa cube・スタイリッシュ・シンプルモダン住宅・デザイン住宅・かっこいい家・自然素材の家・漆喰の家・PER-HAPS 美容院 他にはない分譲住宅 ・土地・建物・白い家・四角い家・はなれの家・地震に強い家、おしゃれな家づくりなら
ケイ・スタイルハウジングへ 

東方の家 引渡し!

桑名市東方の家。本日引渡しをさせて頂きました。

いろいろ、ここまで遠回りしてきた道のりでしたが、

本日やっと、この日を笑顔で迎えられて最高の思いです。

大きな吹抜に存在感のある鉄骨階段。リビングのしっくいの壁も味わい深い仕上がりになりました。

お施主様のお父様のアイデアの、吹抜の小窓。お子様にもお気に入りの場所になりましたね。

とてもいい仕上がりになり、私たちも嬉しいです。

今後ともよろしくお願いします。

 

ケイスタイルハウジング onohara

 

三重県、桑名市、いなべ市、東員町、弥富市、四日市市で注文住宅・おしゃれなアパート・カバードポーチの家・casa cube・スタイリッシュ・シンプルモダン住宅・デザイン住宅・かっこいい家・自然素材の家・漆喰の家・PER-HAPS 美容院 他にはない分譲住宅 ・土地・建物・白い家・四角い家・はなれの家・地震に強い家、おしゃれな家づくりなら
ケイ・スタイルハウジングへ 

お花見

こんにちは。はじめまして。新人の中島です(^^)/

昨日スタッフのみんなとお花見に行ってきました。

場所は桑名市にある走井山公園(矢田城跡)にみんなで初めて行きました。平日だからなのか人も少なく穴場スポット♡

高台にあるので桑名市の景色も一望でき桜も綺麗で時折吹く風で舞う桜の花びらがとても素敵でした。またそこで食べたお弁当も格別においしく最高な時間を過ごすことができました(^^♪

これからも頑張っていきますので宜しくお願い致します。

いよいよ、スタート!!

みなさん、こんにちは!

そろそろ桜の花も満開ですね、もうお花見には行かれましたか?

そんな春本番にマイホームの工事がいよいよスタートしたお客様のご紹介です、

東員町のU様です!上棟当日はまず朝一番、ご夫婦の一本上棟でスタートです。

夕方お越し頂いた時にはすっかりマイホームのかたちになって、U様も感動されてました!

三人のお子様たちにも2階からの眺めをたのしんでもらいました。

そして最後は、ご家族全員でケイスタイル恒例の筆入れをして頂き、

U様と私たちスタッフとみんなでカンパ~イ!!

U様、これから私たちスタッフと職人さん達でステキなマイホーム、がんばって完成させますね!

Hちゃん、Sくん、Aくん、夏休みのお引っ越したのしみにしててね!

ケイ・スタイルハウジング  森でした。

号外!

おはようございます。ケイスタイルハウジングです。

「令和」

新しい元号が決まりましたね。

昨日からテレビはこの話題ばかり…

私、もう聞き慣れました。

とてもいい響きだと思います。

皆さん、いかがでしょうか?

昨日、娘がたまたま手にした号外

金沢駅で配られていた「北國新聞」それも偶然重なっていて2枚。

「初めて号外もらった~」と娘。

お母さん、40数年生きてるけどもらったことないです

ネットで高値で売られているみたいですね。

うちは大事に保管したいと思います

しばらく事務所に置いておくので見に来て下さいね~ shiwaku