最新情報
- 1日前 · · · 新HP公開に向けて現地撮影📷
- 3日前 · · · 秋といえば…
- 8日前 · · · ☆リフォーム☆
- 10日前 · · · 岐阜市庁舎
- 12日前 · · · リニア鉄道館!!
いつもありがとうございます!
こんにちは。ケイスタイルハウジングです。
今日は良いお天気でしたが強風でしたね
まだまだ花粉から気が抜けない私です。
さて
昨日、今日と只今店舗併用住宅を企画中の
お客さまから おいしいシフォンケーキをいただきました。
昨日と今日では使用している粉が違うそうですが
それをスタッフみんなで食べ比べさせていただきました
社長は目をつぶり、昨日いただいたケーキを思い出しながら…
まるで格付けTV番組を見ているようでした
結果、両方ともおいしい!ということに
参考にならない意見ですみません
いつもありがとうございます。
お店が開店するのが楽しみです。shiwaku
2019年3月26日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリー:日々のこと
リフォーム工事 お祓い
立派な庭木に囲まれた古民家のリフォーム工事を承りました。
昔は外にトイレがあるのが当たり前の時代でしたが、もう
誰も使わなくなった外部トイレの解体や、立派な松の木の
伐採を伴う工事のため、着工前にお祓いさせて頂きました。
キッチンを使いやすいシステムキッチンに交換し、安全なIHコンロや
オール電化にリフォーム。タイルの寒いお風呂も断熱性のいいシステムバス
に代わります。約1か月の工事でご迷惑かけますが、快適に過ごせるように
リフォームさせていただきますね。
onohara
三重県、桑名市、いなべ市、東員町、弥富市、四日市市で注文住宅・おしゃれなアパート・カバードポーチの家・casa cube・スタイリッシュ・シンプルモダン住宅・デザイン住宅・かっこいい家・自然素材の家・漆喰の家・PER-HAPS 美容院 他にはない分譲住宅 ・土地・建物・白い家・四角い家・はなれの家・地震に強い家、おしゃれな家づくりなら
ケイ・スタイルハウジングへ
2019年3月24日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリー:お客様の家づくり
朝日の家 引渡し
朝日の家が完成し、本日引渡しをしました。
お施主様と初めてお会いした時には、お腹に授かったばかりでしたが、
地鎮祭後すぐに産まれ、今日の引渡しには、もう首が座ってました。
時より見せてくれる笑顔に、心が癒されるひとときでした。
外観は木目の格子をアクセントにして、ネイビーと
ホワイト色のサイディングを使用したモダンなデザイン。
玄関のひさしも同じ木目で統一感を出しました。
寝室のアクセントもカッコいいですね。
ケイスタイルではこの3月に3棟の引渡し。
4月も戸建住宅4棟の引渡しと戸建賃貸引渡し3棟があります。
本来なら注文住宅でも外構工事も完成させて引渡しまで
したいものですが、年度末の住宅業界はどこも忙しいので
外構工事がなかなか間に合いません。
今年は特に引越しもなかなか予約取れないようで、3月末は
閑散期なら6万円程度が20万円以上かかるようです。
(それでも安い方だとか・・・。)
外構完成まで、まだしばらくご迷惑おかけしますが、今後とも
宜しくお願いします。
onohara
三重県、桑名市、いなべ市、東員町、弥富市、四日市市で注文住宅・おしゃれなアパート・カバードポーチの家・casa cube・スタイリッシュ・シンプルモダン住宅・デザイン住宅・かっこいい家・自然素材の家・漆喰の家・PER-HAPS 美容院 他にはない分譲住宅 ・土地・建物・白い家・四角い家・はなれの家・地震に強い家、おしゃれな家づくりなら
ケイ・スタイルハウジングへ
2019年3月24日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |
今年も開催いたします!
こんにちは、ケイ・スタイルハウジングです。
今年もいよいよこの季節がやってきました!!
みなさんお待ちかねの…
第四回、お客様感謝祭を開催いたしますー
去年は約250名のお客様にお越しいただきましたが、
今年も新しいお客様もたくさん加わり、さらに賑やかなイベントになりそうです〜
第一回目から毎年恒例になった、
多度グリーンファームでの感謝祭。
ありがたいことに毎年参加されるOB様が増え、
今年はついに貸し切りにすることになりました
なんの気兼ねもなく思う存分、バーベキューやゲーム、豪華景品の当たるビンゴ大会を楽しみましょう
OB様へお送りした感謝祭案内はがきも続々と返信をいただいております!
今年も、皆さんに楽しんでいただけるように企画しておりますので奮ってご参加くださいませ〜
スタッフ一同お待ちしております。
2019年3月23日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリー:お知らせ
いよいよ内装工事。
室内に足場の組まれたM様邸。大きな吹抜にはアールカウンターの飾り窓が顔をだし、
窓際には、キャットウォークにようなグレーチングデッキがあります。
このグレーチングは、道路のU字溝にも使われるふたを、床材として
加工しました。下がみえるので、初めての方は怖いかもしれません。
ぐらつきの無さにお施主様も気に入って頂きましたが、金属のグレーチングは
歩行の際、音が鳴るので下に緩衝材としてゴムマットを敷いています。
さぁ いよいよ内装仕上げ工事。
今回天井は塗装仕上げのため、下地処理が特に重要です。
ボードのジョイント部にはメッシュテープを張り、パテ材を施工します。
パテは合計3回施工することで、ジョイントの割れ・ヒビを防止します。
室内壁も漆喰で仕上げますので、味わいのある仕上げになりますよ。
4月13日の引渡しまでもうすぐですね。
onohara
三重県、桑名市、いなべ市、東員町、弥富市、四日市市で注文住宅・おしゃれなアパート・カバードポーチの家・casa cube・スタイリッシュ・シンプルモダン住宅・デザイン住宅・かっこいい家・自然素材の家・漆喰の家・PER-HAPS 美容院 他にはない分譲住宅 ・土地・建物・白い家・四角い家・はなれの家・地震に強い家、おしゃれな家づくりなら
ケイ・スタイルハウジングへ
2019年3月22日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリー:お客様の家づくり
店舗併用住宅 上棟(後編)
手際のいい大工のおかげで、順調に進みお昼休みにはすっかりこの通り。
この時間しか見ることができない、屋根のない2階は不思議な世界ですね。
屋根下地のルーフィングシートも施工し、17時過ぎには上棟完了。
いよいよご家族にも家の中に入って頂きます。
そして柱に記念に筆入れをして頂く、上棟式。両家のお父さん・お母さんにも来て頂きました。
そしてみんなで乾杯!
まだまだハイハイのオウちゃんも、この家が完成した頃にはココで
走り回ってますね。 店のことも、家族のことも、これからが楽しみですね。
onohara
2019年3月21日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリー:お客様の家づくり
店舗併用住宅 上棟(前編)
今日は美容師のお施主様の、店舗併用住宅の上棟の日。
いつかは自分の店を持ちたいとこれまで夢見て頑張ってきて
、ついにここまでやってきました。
店がお休みの火曜日の今日、早くからお施主様にお越し頂き、
記念すべき一本目の柱はお施主様に立てて頂きました。
大量の木材が並べられた横で朝礼を行い、上棟スタート。
今日は9人の大工と クレーン車のドライバー、監督2名で現場は進んで行きます。
休憩時間には差し入れまでいただきました。
職人の疲れを癒す時間です。ありがとうございます。
後編へ続く。
2019年3月20日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリー:お客様の家づくり
最近のコメント