最新情報
- 1日前 · · · 新HP公開に向けて現地撮影📷
- 3日前 · · · 秋といえば…
- 8日前 · · · ☆リフォーム☆
- 10日前 · · · 岐阜市庁舎
- 12日前 · · · リニア鉄道館!!
ゼロエネルギー住宅
最近申請の件で、私の頭を悩ませるZEH(ゼロエネルギーハウス)
弊社ケイスタイルの家は、高断熱仕様のZEH基準が標準仕様です。
太陽光発電を屋根につけさえすれば、ZEH住宅になります。
ZEH住宅は補助金(なんと70万円)をもらえるかもしれません。
本年度分の申請もまもなく開始されます。
弊社では太陽光もかなりお値打ちに提供していますので、
お考えの方は、早めにご相談ください。
現在申請に伴う資料を数名分作成しています。
本年分の補助金は、抽選のため『必ずもらえる』と確約はできませんが
いずれも申請してみないと、もらえません。
補助金70万として、ほしいですよね!
小野原
2019年5月17日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリー:おうちのこと
早く店完成したーい!
岐阜の美容院併用住宅 今月末の引き渡しに向けて、工事がどんどん
進んでおります。お客様も休日の度に現場にお越し頂き、進行具合を
楽しみにして頂いています。美容院の受付カウンターの造作もできて
いることにテンションUP!
切妻屋根を組み合わせた個性的な外観に、木目調の窓と
グレー色の塗り壁材で施工しました。
店舗の外観が かなりかっこよくなりますよ。
内部は断熱材をギッシリ詰め込み 高断熱住宅になります。
これから暑い夏になりますが、ケイスタイルの家は風がよく通り、
快適な空間になりますよ。
小野原
三重県、桑名市、いなべ市、東員町、弥富市、四日市市で注文住宅・おしゃれなアパート・カバードポーチの家・casa cube・スタイリッシュ・シンプルモダン住宅・デザイン住宅・かっこいい家・自然素材の家・漆喰の家・PER-HAPS 美容院 他にはない分譲住宅 ・土地・建物・白い家・四角い家・はなれの家・地震に強い家、おしゃれな家づくりなら
ケイ・スタイルハウジングへ
2019年5月16日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリー:お客様の家づくり
上棟!
こんにちは。ケイスタイルハウジングです。
長かったゴールデンウィークが終わりましたね。
なかなかない長いお休み。みなさんはどのようにお過ごしでしたか?
私は断捨離が終わったので、日帰り旅へ出かけました。
行先は滋賀の琵琶湖バレイ。「日本一の絶景」だそうです。
日本一早い?ロープウェーに乗ってあっという間に到着する山頂から見る景色は最高でしたよ。
ゆっくりとお茶を飲んだり、無料で遊べるアスレチックや遊具が沢山ありおススメです
是非天気の良い日に行ってみてくださいね~
さて、先月行った上棟です。平成最後の上棟は店舗となりました。
お施主様はあいにくご都合が合わず来られなかったので
朝、担当の森さんがご挨拶。
そして、なんと2人で1本上棟をさせていただきました。
長年、携わらせていただいておりますが、なんとなんと初めての1本上棟
棟梁の小林大工さんに指導を受けながら…しばらくすると「もういいよ」と
緊張しましたが、とても貴重な経験をさせていただきました。
こちらは平屋の店舗。夕方にはサッシも付いて無事終了しました。
漆喰塗りのかわいい店舗の完成が楽しみです。shiwaku
2019年5月7日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリー:お客様の家づくり
地鎮祭③
こんにちは。ケイスタイルハウジングです。
昨日、知り合いからこんなプレゼントをいただきました。
令和の御朱印です。
並んで手に入れた貴重なもの。
大切にしたいと思います。
最近まわりで御朱印集めを始めたとよく耳にします。
歳をとったのでしょうか…
お寺や神社をまわり美味しいものを食べる
そんなのんびり旅もいいですね
さて、今日も地鎮祭のお話です。
ケイスタイルとして平成最後の地鎮祭はN様邸。
素敵なカップルとお施主様の御兄弟に参加していただきました。
人柄がよく本当に仲の良いご兄弟。
あるお客様との出会いから、N様のご家族との出会いがありました。
繋がっていく素敵な出会いに感謝です。
みんなが集まれる あたたかいおうちにしたいと思います。
こちらも秋頃の完成予定。完成が楽しみです。shiwaku
2019年5月2日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリー:お客様の家づくり
地鎮祭②
おはようございます。ケイスタイルハウジングです。
「令和」の幕開けですね~
昨日は平成を振り返るTV番組が多かったですね
私も断捨離途中にアルバムを持ち出し平成を振り返りました。
おかげで全然進みませんでした
でも、たまにはこんな時間もいいかもですね。
昭和、平成、令和。
3つの時代を生きることになりました。
これまでもこれからも毎日を大切に過ごしていきましょう
さて、今日は昨日の続きをお伝えします。
先日連続で行われたK様邸の地鎮祭。
祭壇をよいしょよいしょとお隣へ運び 再登場の神主様。
本当にいいお天気
お施主様が「エイエイエイ」続いて社長が「エイエイエイ」
この日はO様、K様の地鎮祭を行うことが出来、
とてもおめでたい良い日となりました。
ご多幸と工事の安全をお祈りし、いよいよ着工です。
秋頃の完成が楽しみです。shiwaku
2019年5月1日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリー:お客様の家づくり
地鎮祭①
こんにちは。ケイスタイルハウジングです。
今日は雨ですね平成最後の日…みなさんはいかがお過ごしですか?
私はこの連休に家の大掃除をしようと思っています。
必要でなくなった大型家具などのリユースや処分です。
令和はリデュース(無駄なものは買わない、ゴミを出さない、買ったものは長く使う)
生活を心がけていきますよ。
さて、先日新西方にて地鎮祭が行われました。
なんと隣同士、連続の地鎮祭です。
今日はO様邸の地鎮祭をお伝えします。
雲一つない気持ちの良い春の日。
ご主人が「エイエイエイ」
地鎮祭が終わってから「わたしもエイエイエイしたい」と
このちゃんはまだ2歳になったばかり。
お母さんと一緒に祈願します。
カメラを向けている私に「見ててね~」って言ってるみたいです。
そして、おててを合わせて…こんなに深々とお祈りしてくれました。
神様、きっと見てくれてるよね
可愛すぎですほんわかしたひと時を過ごし癒されました
続きはまた明日に。shiwaku
2019年4月30日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリー:お客様の家づくり
GWですね~
こんにちは。ケイスタイルハウジングです。
今日、2回目のアップです
先日発売のKELLY6月号に「魔女のかまど」さんが紹介されました。
去年桑名にオープンしたcafe リノベーション工事を担当させていただいたお店です。
私も時々おじゃまします。
野菜中心のランチ。とてもおいしいですよ。
内装ももちろんかわいいです
最近、雑貨や食器も販売されています。
私のおススメは…ワンコインで食べられるボリューム満点のモーニングと
魔女パンなんだか怪しげですが
中身は紫いもと炭を使った食パンです。
炭でデトックス効果もあるそうですよ。
是非、GWに行ってみてくださいね~shiwaku
「魔女のかまど」桑名市三ツ矢橋39-12
GWのお休み
4/30 モーニングのみ
5/1.2 お休み
あとは営業してますよ~
2019年4月27日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリー:お客様の家づくり
最近のコメント