最新情報
- 24時間以内 · · · 地鎮の儀
- 2日前 · · · 完成見学会
- 4日前 · · · 接道義務とは❔
- 6日前 · · · 図書館
- 10日前 · · · 樹脂サッシ エリアNO.1
撃退!!
こんにちは。
ケイスタイルハウジングです。
先週、江場モデルハウスで水やりをしていたら、、、
次の写真はハチの巣とハチの姿が出てきます。
苦手な方はここから見ないで下さい
居る事を知らずにすごく近寄って水やりをしていたので
見つけた瞬間ぞっっっとしました
すぐに営業さんに電話して
そしたらすぐに来てくれました
そして、モデルハウスにいらっしゃる方や近隣にお住いの皆様に迷惑になるおいけないので
ハチは可哀そうですが、撃退してもらいました
白いかたまりの中にはハチの幼虫がいるみたいです。
他の植物にも居ないか確認しましたが今のところ居ませんでした
なので皆様安心してお越しください。
平日も営業日には江場モデルハウスにもスタッフがいます。
気になる方は、お気軽にお越しください。
中島でした
2024年7月29日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |
西方分譲からの花火
こんにちはケイスタイルハウジングです
昨日は桑名水郷花火大会でしたね
今年もきれいな花火が1万発打ち上げられました!
毎年自宅から見るのですが
今年は絶賛!販売中の西方分譲東棟の屋上から花火を見せていただきました。
屋上は地上の温度と全然違い、風もあり涼しく快適に花火を見ることができました。
桑名の花火と長島スパーランドの向こうにも花火が上がっていました。
調べると知多の花火大会?を見ることが出来ました。
最後は2尺玉の大きな花火と大きな音で締めくくられました
(桑名揺れてるんじゃない?って思うほど大きな音でしたね)
2尺玉の花火は東海最大級だそうですよ
とても見晴らしが良く、遠くは名古屋駅のビル群や愛知県の海も見渡せる西方分譲です。
まだまだ夏は始まったばかり‼たくさんの花火が見られるかもしれません。
ご興味のある方は是非お問い合わせくださいね。シワクでした
お問い合わせはこちらまで 0120-932-461
2024年7月28日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |
熱中症にご注意を!
こんにちわ
ケイ・スタイルハウジングです。
最近、どんどん暑くなってきましたね
先日も少し作業をしては水分補給をしないと熱中症になってしまうかと思いました。
今では当たり前のようになってますが空調服が手放せません。
暑さ対策として、こまめな水分補修に塩飴又は塩タブレットを食べ
空調服の着用をしています。
最近では水を循環させる水冷ベストが販売されていますので試してみたいと思ってます
皆さんも熱中症には十分に気を付けてください
伊藤
2024年7月28日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリー:日々のこと
漆喰の効果について
こんにちわ。
ケイスタイルハウジングです。
先日のイベントはお楽しみいただけましたでしょうか?
当日は多くのお客様にご来場していただきとてもやりがいを感じました
漆喰アートではお子様たちの個性あふれる創造的な作品にとても驚かされました!
そして今回、多くのお客様に体験していただきました【漆喰】について少しお話したいと思います。
以前、事務所内に鳥が入ってきたことがあり、その際に漆喰の壁にふんを付けられてしまったことがありました
その時の写真がこちらです。
茶色く色が付いてしまい漆喰が白色なだけにとても目立ってしまいました…
以前別の場所を汚してしまった際に霧吹きで水を吹きかけるだけで自然と消えていくということを
施工していただいた業者さんにお聞きしたので、何度か定期的に水の吹きかけを行いました!
すると二か月後には元の汚れていた場所がわからなくなるほどに綺麗になりました!!
漆喰には消臭効果や殺菌効果もある為、臭いについても全く気になりませんでした。
漆喰はエアコンの冷たい空気や温かい空気を逃げにくくしてくれるため
夏は涼しく冬は暖かいお家にしてくれます!
是非ご来店いただいた際は、見てみてください
漆喰に興味がございましたらお気軽にご相談ください
小森
2024年7月24日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリー:お客様の家づくり
暑さ対策
毎日暑い!暑すぎます! 今日はアパートリフォーム現場で、エアコンはもちろん 扇風機もない現場で汗びっしょり。
気候変動に伴い、暑さ対策も考慮した住宅を考える必要があります。
さて弊社のモデルハウス 平屋 では南面に大きな軒を作っています。 軒は、窓を日陰にしてくれ住宅内の
温度上昇を抑えてくれます。
また 弊社では アルゴンガス入りのLow-Eガラスを採用していますので、ガラスの遮熱効果があります。
夏はいいけど 冬寒くならない?
大丈夫です。冬は太陽高度が低いので、窓辺をしっかり温めてくれます。(今は冬の事は 考えられませんよね)
軒やひさしがなくても、窓外にシェードをつけていただくと 遮熱になり温度上昇を抑えます。
これは後つけ可能ですので、すでに家を建てた方にも おすすめです。
昔のながらの すだれ あれも夏を快適にするための先人の工夫だったんですね。
小野原
2024年7月22日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリー:お客様の家づくり
夏祭り2024 2日目‼
こんにちはケイスタイルハウジングです。
先週夏祭り2024 2日目を開催しました。
日曜日は沢山のご応募をいただき、予定組数をオーバーしての開催となりました。
(沢山のご応募、本当にありがとうございました)
2日目はクレープと串団子・かき氷のキッチンカー
1日目に続き漆喰アート体験と水谷先生の利き脳チェックコーナー
好評だった日本トリムさんによる電解水素水整水器のコーナー
そして大工チームによるゲームコーナーと盛りだくさんでした。
大工さんからサプライズ景品もあり、楽しんでいただけたのでは…?
では2日目の写真をアップします
2日間開催した夏祭り2024
ご参加いただきありがとうございました。
残念ながら予定が合わず参加出来なかったお客様、もしかして冬に薪ストーブイベントがあるかも❓
また、楽しんでいただけるイベントを企画したいと思います。シワクでした。
2024年7月21日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリー:イベントダイアリー
JIO躯体検査
こんにちは。
ケイスタイルハウジングです
先日、現場監督の代わりに
JIO躯体検査を受けに行ってきました。
やはり現場は、わくわくしますね
細かいチェックを受け
無事検査が完了しました。
検査員さんは知識が豊富で
色々な話を聞き勉強になります
話が変わりますが、
手足口病・コロナの感染が流行しているとよく耳にします。
手足口病はアルコール消毒では菌が消えないみたいなので
手洗い・うがいがいをして
感染予防したいと思います。
また、熱中症特別警戒アラートが
最高値35以上になると予測される場合に
環境省より前日の14時頃発表されるみたいです。
暑さ対策もしっかりし
熱中症にならないように気をつけたいです。
2024年7月18日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリー:お客様の家づくり
最近のコメント