最新情報
- 2日前 · · · 完成見学会
- 4日前 · · · 接道義務とは❔
- 6日前 · · · 図書館
- 10日前 · · · 樹脂サッシ エリアNO.1
- 11日前 · · · 完成見学会開催
施工事例集UPしました
こんにちは、ケイ・スタイルハウジング冨里です。
新しくHPの施工事例写真をアップしましたので、一部をご紹介します。
屋上庭園の家・フレンチスタイルの家・ガレージのある家です。
内装はそれぞれ、
①インダストリアル風
②ナチュラルカントリー風
③シンプルモダン風
どれも弊社の施工例ですが、全く異なるスタイルですね
自分の理想の家を、間取りから仕様まで自由に決めることができるのが注文住宅最大の魅力です。
しかも、最初から最後まで、家造りの過程を自分の目で確認できるから安心ですね!
自由で楽しいケイ・スタイルハウジングの家づくり
近々また新しい施工事例をアップする予定ですので、お楽しみに~
冨里
2021年1月26日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |
星見ヶ丘分譲住宅
こんにちは、ケイ・スタイルハウジング冨里です。
前回、星見ヶ丘の分譲住宅A棟B棟のガレージについてお伝えしましたが今回は間取り・内装について少しご紹介します
まず床はラスティックペカンとラスティックオーク。
節が多く濃淡のあるデザインで、無垢材のような味のあるフローリングです。
建具はKAMIYAのフルハイトドア。
洗練されたシンプルなデザインがかっこいいです。
KAMIYAはブラックや木目のドアもすごく素敵ですが、
今回は一番人気のホワイトを使用。
ドアが天井の高さまであり、開ければ解放的に、閉めていると壁の一部のようになります。
水回りはサンゲツのフロアタイル。
石目調のデザインがおしゃれなうえに、丈夫でお手入れも簡単なフロアタイル。
キッチンはトクラスの新色、ダークレザー調の扉をチョイスしました。
サンドブラックの人大カウンターとセットで高級感ある仕上がりになっています。
キッチンは折り下げ天井にすることによって空間にメリハリのある印象に。
※弊社施工例です
全体的に落ち着いた色味でかっこいい仕様の分譲住宅になっております。
ついに来月、完成の予定となっています。
暮らしやすい間取りや、通勤・通学・買い物に便利な立地、見晴らしの良さなど、実際見てみないと伝わらない部分もたくさんあると思います。
ご覧になりたい方は、0120-932-461までお気軽にご相談くださいね。
2021年1月19日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリー:お客様の家づくり
コマ回し
こんにちわ。
ケイ・スタイルハウジング 黒宮です。
年末年始のお休みも終わり、少しずつ休み前のリズムが戻ってきました。
皆さんは、お正月らしい遊びしましたか?
お正月には凧あげて独楽を回して遊びましょ~♪
と歌にありますが、近年なかなか馴染みが無くなってきて、最近のこどもは凧や独楽は見たことあるのでしょうか。
我が家はというと、休み中は
「なかなか見つけられないね~」
と言っていましたが、
同居のお義母さんが買ってきてくれたこちら。
こどもたちは初めて見る独楽に興味津々。
まあ、結果はご想像通り、どすんっと落として終わりだったそうですが、
うちには、名人がいました。
お義父さんです。
「シュッ」と得意気に投げ、くるくるくる~と軽快に回っていました。
さすがです。
私は20回ぐらい投げて、やっと1回回りました。
2021年1月17日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリー:日々のこと
今年最初の上棟でした!!
みなさん、こんにちは! そして少し遅れましたが、
おめでとうございます、今年もよろしくお願いします!
先日もお正月明けから今年最初のお客様の上棟をさせて頂きました。
桑名市新西方のK様邸です。 とてもステキな4人家族です!
上棟当日にできなかった上棟式を本日させて頂きました。
少し寒かったですが、元気に筆入れもして頂きました!
最後にみんなで恒例の記念写真と『カンパ~イ!』
残念ながら私はカメラマンで写ってませんが😞
K様、春の完成まで楽しみに待ってて下さいね。
職人さん達と私達スタッフでステキな屋上ガーデンのお家作りますね!
そして皆さんもコロナに負けず今年もがんばりましょう!
ケイ・スタイルハウジング 森でした。
2021年1月17日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリー:お客様の家づくり
ガレージハウスの魅力
こんにちは、ケイ・スタイルハウジングです。
今日は、桑名市星見ヶ丘に2021年2月・4月にOPEN予定の分譲住宅のご紹介です。
※※画像をクリックすると大きく表示されます※※
三角屋根の外観がおしゃれなブラック&ホワイトの二棟。
どちらも憧れのガレージ付きの物件です。
ガレージハウスといえば、
●車の防犯上の安心
●乗り降りするとき雨に濡れない
●アウトドア用品が収納できる
●冬は窓が凍らず、夏は車内が熱くならない
●車の色が褪せない
●雪かきがいらない
など、魅力が満載です。
(※こちらは弊社施工例です)
そのほかにも、趣味スペースに使ったり、雨の日の子供の遊び場になったり・DIYのスペースにしたり…
いろんな用途で楽しめますね。
もうすぐ分譲住宅のA棟が完成いたしますので、
ご覧になりたい方はFREE:0120-932-461まで、
お気軽にご相談くださいね。
次回は分譲住宅の内装についても少しご紹介しますので、お楽しみに
冨里
2021年1月15日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリー:お客様の家づくり
星見ヶ丘
おはようございます。
星見ヶ丘の電柱移設の立ち合いに行ってきました。
業者さんはすごいテキパキと動いていて
すごいなぁ~と思いました。
さてどんな感じで作業が行われたかといいますと・・・
まずは電柱の移設する場所の位置だしから・・・
手堀で位置を決め・・・
重機で穴をあけ・・・・
すごい掘ってました
電柱が届き・・・
電柱を荷下ろし・・・
移設完了。
電柱ってこんな感じで立つんですね
勉強になりました
無事終わり良かったです。
このまま無事現場が進みますように
2021年1月14日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリー:お客様の家づくり
新西方分譲住宅
こんにちは、ケイ・スタイルハウジング冨里です。
今年の連休は大雪の予報やコロナの拡大で、いつもと違う連休を過ごされた方も多いのではないでしょうか。
私も今年は遠出はできなかったのですが、もうすぐ三歳になる娘が電車に乗ってみたい!というので電車の初体験。
できるだけ乗客が少ない駅から乗って、目的もなく終点まで行ってみました。
最初から最後まで乗客がほとんどいなかたので貸し切り状態。
かわいいブルーのレトロな電車に乗って娘と二人ぶらり旅。
娘はガタゴト揺れる感覚をたのしみながら窓の外を眺めてみたりして初めての電車を満喫していました。
終点には今は使われていないSL電車が展示してあり、最後まで楽しめました。
コロナが落ち着いたらもうちょっと遠くまで電車の旅をしてみたいと思います。
さて、今年もケイ・スタイルハウジングの分譲住宅が続々と完成しています。
最新のチラシが完成したので、ご紹介いたします。
桑名市新西方に今年の4月に完成予定。
ショッピングモールも近く、交通の便、子育てにも適した立地となっています。
無垢のような温かみを感じるフローリング。
インテリアとなじむ、落ち着いたグリーンのキッチン。
(※キッチン以外はイメージです。)
おしゃれなだけでなく、暮らしやすさにもこだわった弊社の分譲住宅。
ほかにも見学可能な物件や、完成間近の物件などもございますので、お気軽にご相談くださいね。
冨里
2021年1月12日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリー:お客様の家づくり
最近のコメント