三重県、四日市、桑名、いなべ、東員町 で おしゃれでスタイリッシュなデザイン住宅・高品質でお値打ちな注文住宅・分譲住宅ならお任せ下さい。

最新情報

ありがたいお言葉

こんばんわ。
黒宮です

おとついと昨日とお休みを頂き、本日よりまた張り切ってこぉーっと思っております!!!

お休み中に小野原さんから電話が…..
内容は、只今新築の打ち合わせ中のお客様についてのお話でした。
話を聞いてみると、「現在使用中のソファを引き続き使用するつもりだが、casaに合うのかどうか奥様が悩んでいるので黒ちゃんに是非相談がしたい。」とゆう内容でした。

頼りにされているとゆうのはとても喜ばしい事で、黒宮いつも以上に頑張っちゃいます

おうち作りは始まったばかりなのでまだまだ完成まで道のりは長いですが、心のケアをするのも営業の務めなのでバッチリ癒して行きたいと思います。

楽しいおうち作りを進めていきましょうね
20130411
写真は先週見てきた墨俣(スノマタ)一夜城の夜桜です。

こんにちは!!

最近、諸事情により 24時間以上起きていたナカガワです。

先日、 現場に行き、 大工さんに色々と教えてもらってきました

現場に行くと、現場の進行確認はもちろんの事、

業者さんとお話し、色々教えてもらるので勉強になります

20130411

さて、先日完成現場へ行くと、土地家屋調査士さんがいて

建物の外廻りや中の階段や吹き抜けを測量してました。

初めて見る光で、何をしているのか??と思い聞いてみると

建物がどこにあって、どのような形状か、測量して図面作成、

不動産の表示に関する登記の申請手続などを行う測量していました。

土地家屋調査士で建物の登記をしてもらうんですよ

雨養生

T様邸無事建方完了して外部に構造用合板が張られました。

20130410
春の爆弾低気圧が接近しましたが大工さんが養生をしっかりやっていただいたおかげで建物も濡れずに安心しました。

窓を付けて外壁工事が完了するまで心配ですよね。

U様邸 一部公開♪ その2

バイクガレージはこんな感じ♪♪

201304072

U様邸 一部公開♪

おはようございます黒宮です

昨日、今日と開催中のU様邸を一部公開します。

まずは、外観。

外壁は【ガルバニウム鋼板】で仕上げました。

ガルバニウム鋼板とは、簡単に言えば波板状の金属板にメッキ加工した板のことです。

アルミニウムの特徴である耐食性、加工性、耐熱性、熱反射性と、亜鉛の特徴である犠牲防食機能により、従来の鋼板よりも、さらに耐久性に優れ、あらゆる用途に対応できる画期的な鋼板です。

屋根材としてよく使われていることは皆さんご存知ですよね?

しかし!今回のU様邸には外壁材として使用しました♪

実はガルバニウム鋼板は雨だれも付きにくく色あせもしにくいので、メンテナンスフリーでご使用していただけます。

外観の印象もcasa cubeをよりクールな印象にしてくれデザイン性をUPさせてくれます

20130407

ぜひ、皆さんも使ってみてはいかがでしょうか。

バイクをはじめとするアウトドアが趣味の旦那様の為に【バイクガレージ】も作りましたよ!!日常のごみ等のストック場所としてもご利用になれます。

現物を確かめられるのは、今しかありません。

いつ行くの?

今でしょう!!

設計プレゼン講習

新しく導入して頂いた、3D cad。
立面パースや、インテリアも3D表示で
より具体的なイメージをお客様にわかって
もらいやすくなりました。
20130406
先日はスキルUPのため、当社の
コーディネーターと設計担当で勉強会を行いました。

これからは、3Dで完成イメージご提案できますよ。

建て方です・2

こんにちは、ナカガワです。

土曜日に建て方に行ってきました。

☆今回で2回目☆

ちょっと足場に登って写真を撮ったり
20130402
羽子板ボルトを組み合わせ、金具を作たり、

ちょっとお手伝いをしてきました。

完成まで、楽しみです☆