最新情報
- 2日前 · · · 建物完成検査
- 11日前 · · · 子育てエコホーム申請について
- 21日前 · · · 広永アパート完成
- 22日前 · · · カーポート
- 25日前 · · · ★秋★
設計プレゼン講習
新しく導入して頂いた、3D cad。
立面パースや、インテリアも3D表示で
より具体的なイメージをお客様にわかって
もらいやすくなりました。
先日はスキルUPのため、当社の
コーディネーターと設計担当で勉強会を行いました。
これからは、3Dで完成イメージご提案できますよ。
2013年4月6日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリー:お客様の家づくり
建て方です・2
こんにちは、ナカガワです。
土曜日に建て方に行ってきました。
☆今回で2回目☆
ちょっと足場に登って写真を撮ったり
羽子板ボルトを組み合わせ、金具を作たり、
ちょっとお手伝いをしてきました。
完成まで、楽しみです☆
2013年4月2日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリー:イベントダイアリー
建て方です。
唯一、k-style-housing女性監督見習いのナカガワです
毎日元気に藤本さんと冗談を言いながら仕事しております。
さて、話は変わり、先日O様邸の建て方にいってきました。
足場をらくらくに登り、柱を建てる姿を見て
大工さんのすごさを知り、感動してきました。
建て方とは、現場で建物の主要な構造材を組み立てること。
木造住宅の場合、土台の据付から柱、梁、棟上げまでの作業工程をいいます。
盗撮写真☆ お客様のベストショットをとる小野原さん☆
最後になりましたが、
O様上棟おめでとうございます。
素敵なお家を一緒に作りましょう☆
2013年3月28日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリー:イベントダイアリー
天然木の外壁材
東日野プロジェクト。いよいよ後半になってきました。
斜めデザインをアクセントにした玄関と、天然木の外壁材。
かなりいい感じの仕上がりです。
足場が外れると、かなり目を引くデザインですよ。
屋根の上には、太陽光も載せました。
いつもは現場で作業することのない私も、珍しく施工チーム
に入れていただき、取付を手伝ってました。(まったく役に
たってなかったですけどね。)これも勉強です。
小野原
2013年3月22日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリー:お客様の家づくり
地盤調査
こんにちは、ナカガワです。
昨日初めて地盤調査に立ち会ってきました。
地盤調査?とは?
構造物などを立てる際に必要な地盤の性質の把握などを
目的として、地盤を調査することで、
この調査により、地盤強度などが判明し、
設計を行い構造物が施工できるようになるんですよ☆
建物を建てるのに大事なことなんですよ!!
私も興味津々で、くい抜き?
をやらさせてもらいました。
写真は遊んでいるのではなく
地面より6メートルささったのを
必死で抜いているんですよ☆
結構力が必要で、大変でした。
家造りの第一歩スタートです!
2013年3月19日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリー:おうちのこと
名古屋ウィメンズマラソンに出場しました。
先週の日曜のことなのですが、お休みを頂き初!!フルマラソンに出場してきました。
皆さん、フルマラソンって何キロかご存知ですか??
そうです!!笑
42.195キロです。
練習していたからとはいえ42キロは果てしない距離で、体のいろんな所の関節が痛くなり歩くのもやっとの思いでゴールしました!
苦労した分、達成感はハンパなく、ゴール後友達とハグをして感動を分かち合いました。
挫けそうなときの沿道の方や運営スタッフの方の暖かい励ましの言葉が胸にジーンと来ることが多々ありましたね。ホント、感謝感謝です。
ワタシも皆さんにあったかーい気持ちになって頂けるよう親切・丁寧な対応を心掛けて参ります。ふつつかものですがよろしくお願いします。
P.S
完走の記念のティファニーのペンダントが見たい方は黒宮まで。
2013年3月18日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリー:お客様の家づくり
吹き付け断熱材
中川です。宜しく御願いします。
初のブログってのもあり、緊張しております。
先日、ブログを書くために、数軒現場廻りをしてきました。
どんな感じで書こうか迷い、
建築日記を見ると…私が書こうとしていたネタを小野原さんが…
・基礎ネタに、キッチンネタに、改良ネタ…
もう少し早く書けばよかったなぁ~。
さて、気持ちを切り替えて、
東日野の現場で初吹き付け断熱材を見てきました。
吹き付け断熱材は構造材に直接吹き付けることにより、サッシ廻りなど端部の隙間にも密着し、高い気密性が得られ
高気密、高断熱の住宅などで、採用されていることが多いみたいです。
吹き付け断熱材のおかげで、冷暖房効果が高まり、お家も、快適に過ごせるということですね。
2013年3月14日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリー:おうちのこと
最近のコメント