お客様の家づくりのアーカイブ

オプション価格って

ハウジングメーカーを決めたあと、こんなにオプション料金取られるの…?
当初の見積もりより、どんどん高くなっていくよ…

せっかくハウジングメーカーを決めても予想外のオプション料金が取られたら嫌ですよね。

そんなあなたにここだけは必ず見てから決めたほうがいいオプションを教えます。

それは、基礎です!
……基礎のオプション?

意外すぎてびっくりしちゃいますよね。

荷重がすべてかかる、家の足元となる 重要なポイント それが 基礎
ところが、基礎のオプションって家の土台で面積が広いのでかなり高額になります。

基礎にはベタ基礎、布基礎があります。

布基礎
布基礎は面で建物を支えるベタ基礎と比べて耐震性では不利です。特に軟弱地盤では、沈下しやすい

また床部分のコンクリートが薄いため、ベタ基礎と比べて地面の湿気があがりやすく、シロアリ被害も受ける可能性が高くなります。

価格は安価。

ベタ基礎
耐震性を高めやすくなります。また床下の地面をすべて厚いコンクリートで覆うので、地盤沈下に強い。

地盤からの、湿気があがりにくい、そのためシロアリに強くや、木材の腐食等の心配も減ります。価格は布基礎より高くなる傾向がある。

 

基本的にはベタ基礎の方が価格以外は優位です!

調べてみると、30坪の家で30万円ほどのオプション料金が取られるなど結構高額…
メーカーによって一概には言えませんがかなり大きな金額になるのは間違いないです!
※メーカー名 ベタ基礎で検索すると、いくらくらいかわかりますよ!

ケイスタイルハウジングでは強固なベタ基礎が標準仕様になっており、安心な住まいを足元からしっかり支えます

標準仕様と言っても各社によってどこまでが標準仕様か購入した後に気付くことが多いかと思います。
家づくりは、一生で1番高いお買い物です。

あわてて契約するのではなく、しっかりと知識をつけて自分に合ったお家を選びましょう!

土地探しについて

よくお客様から どうしてこんないい土地がケイスタイルにはいつもあるのか?

と質問されることがあります。

弊社の強みの一つは 他社も憧れるほど、自社販売の 立地のいい住宅用地です。

大手ハウジングメーカーに長年勤めて、弊社に転職入社した社員も
「こんな立地のいい土地は、他社メーカーにいた際は紹介できなかった」というほどの土地を紹介できます。

では、なぜそんな土地を所有しているのでしょうか?

弊社は大手メーカーにはない迅速な対応力を持っていることが大きな理由です。

例えば、区画が大きい場合、一人で購入するには大きすぎるし、高くなります。 その場合、半分に分けて販売できるか?

半分なら、持ちろん価格もお求めやすくなります。 半分の土地でも 駐車の問題なく 普通に住宅が建築できると判断すれば

迷うことはありません。

 

また例えば高低差が大きい土地の場合、これも 車の入れ方の検討、地下ガレージ風なビルトインガレージな設計

また高低差を特有のロケーションを生かした屋上からの眺望提案等 設計力・提案力によって オンリーワンなおもしろい住宅

に生まれ変わります。

スピードある決断力での実績が、地元不動産会社から土地優先して紹介していただくことにつながります。

また企業としての財務・信用により、銀行の信頼あり、融資を受けやすいこともあります。

このような長年培った信頼と、実績がお客様に、いい土地を紹介できることにつながります。

実は 人気のエリアは、インターネットやチラシに載せるまえに、直接打ち合わせに来ていただいたお客様に、

優先的にご紹介していることもあります。
もし桑名市内でご希望のエリアがあるお客様は、弊社にご来店いただければ優先的にご紹介しますのでご予約お待ちしております。

固定資産税について

マイホーム購入、どのハウジングメーカーで購入すればいいの?

ここの大手メーカー性能値がいいしランニングコストが低いって書いてあるし。

ちょっと坪単価高いけど、背伸びしてこの大手ハウジングメーカーに決めちゃおうなんて思っていませんか?

 

そこのあなた!!!!!

家を購入するときだけのことを考えていませんか!?

 

家を購入した後ずっと支払わなければならない恐ろしい税金「固定資産税」について調べていますか?

固定資産税ですが、細かくみると高くなるポイントがありますが抑えるべき大きなポイントについて説明します!

床暖房・外壁素材・鉄骨造 このあたりが固定資産税の額を大きく変えるポイントになります。(固定資産税が高くなりやすい)

※メーカー名+固定資産税 と検索してから購入するのをお勧めします

 

床暖房

冬にあったかい床暖房。憧れますよね。

床暖房をつけると固定資産税の評価に影響し、税金がUPします。 

弊社では壁・窓の高い断熱性能のため、真冬にエアコンだけでも十分暖かく快適に過ごせます。

床暖房をオプションにしているケイスタイルでは、自分で床暖房を入れるかどうかを決めることができます。

LDKだけとか ほんとに必要な部位だけに床暖を取り付けることももちろん可能です。

標準装備で全室床暖房が入ってくるハウジングメーカーもありますので要注意です!

 

外壁

外壁は家の面積でもかなり大きい部分を占めますので選択する素材によってはかなり固定資産税が高額になります!

サイディング 〈〈 塗り壁〈〈 タイル壁  の順位で固定資産税が高額になります。

サイディングを採用しておりますのでタイル壁より格段に固定資産税を抑えることが可能です!

サイディングでも 汚れにくい、劣化しにくい 高耐久サイディングのため メンテナンス代もお得です。

 

構造

住宅の構造によっても 課税額が変わります。

鉄骨造や鉄筋コンクリート造の 構造は 固定資産税が高くなります!

弊社では構造は木造のため これからずーと払い続ける固定資産税は お得になります。

木造とは言っても 耐震性能をしっかり確保した 構造のため 万一の際も安心です。

 

最後に

今回は固定資産税についてご説明させていただきました。

ハウジングメーカー選びの参考になりましたでしょうか?

お客様のハウジングメーカ-選びの参考になりますと幸いです

もうすぐ上棟~!!

みなさん、こんにちは! いかがお過ごしですか?

毎日、不安定なお天気がつづきますね、私も少し憂鬱な気分です。

早くスッキリと梅雨明けして欲しいものですね!

今日は、いよいよ来月上棟予定のT様邸のご紹介を少しさせて下さい。

地鎮祭をさせて頂いたのは、まだ肌寒い2月の事でした! Hちゃんも寒そ~です。

それから設計士さんも交えて沢山の打合せをさせて頂きましたね。

そして今月、基礎工事も終わりいよいよ上棟を待つばかりです!🏠

外観はシックなダーク系の塗り壁仕様の建物で、室内も随所にT様のこだわりが!

又、完成後にお許しいただいて、ご案内させて頂きますね。乞うご期待!

最後は外観のイメージパースですみません。

T様、いよいよ来月の上棟からスタートですね。

スタッフ一同、一生懸命ガンバリますね!

ケイ・スタイルハウジング  森でした。

もうすぐ完成~!!

みなさん、こんにちは! いかがお過ごしですか?

いよいよオリンピックが始まりますね!🏊

しかも、有観客になるそうですね! ちょっと複雑なのは私だけでしょうか?

今日は、来月お引渡しのM様邸を少しご紹介させて下さい。

上棟させて頂いたのがつい先日の事のようです。 上棟式がなつかしいですね!

とってもかわいい3人姉妹、もうすぐみんなの新しいお部屋も完成ですね!

外壁も仕上がって、いよいよ外構工事も始まりました。

屋上ガーデン付きのとてもステキなお宅です!🏠 又、ご案内させて頂きますね。

M様、完成、お引渡しまでもう少しお待ち下さいね。 おたのしみに~!

ケイ・スタイルハウジング  森でした。

今日は夏至です

こんにちは。ケイスタイルハウジングです。

今日は夏至。一年で一番昼の時間が長い日です。

「太陽の力が最も強まる日」とされているようです。

今日はとってもいい天気でしたね。明日も晴れ予報

太陽のパワーを沢山もらいましょう!

さて、今日は以前お引渡しさせていただいた完成宅のご紹介です。

最近少しずつ人気のガルバのモスグリーン

アクセントにアイボリーと木目のサイディングでオシャレに仕上がりました

サッシ:ブラウン

玄関を入ると沢山の収納(LIXIL)

キッチンはタカラスタンダード

お手持ちの食器棚に合わせてホワイトで統一

パントリーの下にはゴミ箱スペースを。

室内建具(LIXIL パレットシリーズ)

リビングにはお子様のお勉強やパソコンスペースを

 

正面は木目の壁紙でアクセント

ステキなおうちのご紹介でした。シワク

 

ご成約有難うございました!!

みなさん、こんにちは! いかがお過ごしですか?

東海地区も緊急事態宣言や蔓延防止措置が解除されるとの事です。

ワクチンの効果を期待するばかりですね!

今日は星見ヶ丘の分譲住宅のお話しを少しさせて下さい。

工事中からたくさんのお問合せを頂いてました物件です!

ダーク系の外壁がシックなA棟! アイボリー系で可愛いB棟!

しかもどちらもガレージ付なんです!🚙 ガレージ最高です!(私もほしい~)

私が言うのもなんですが、2棟ともステキな仕上りです!

完成とほぼ同時にご成約頂きました、お二組のお客様!

本当にありがとうございました。

お引渡しまでもう少しお待ちくださいね、がんばって、準備しますね!

ケイスタイルの分譲住宅、なかなかですよ! その他もたくさん計画してます!

お問合せ、ご連絡ぜひお待ちしていますね!☎

ケイ・スタイルハウジング  森でした。