吹き抜けのある間取り
こんにちは、ケイ・スタイルハウジング冨里です。
先日、吹き抜けのあるお家を建築中のお施主様から、
吹き抜けがあるとエアコンが効くのか、
電気代も高くなりそう、という声をお聞きしました。
とても共感を持てました。
実は私も、
家を建てるなら絶対吹き抜けと鉄骨階段!と思い、
去年家を建てましたが、
建築中ずっと、この間取りだと電気代高そう
と心配していたからです
それでもやっぱりかっこいい!吹き抜けのあるお家~
(※弊社施工例です)
我が家が去年春頃完成し、
実際住み始めてみて一年近く経ちますが、
アパートの1LDKでエアコン1台を使っていたころと、
一戸建ての4LDK+ロフトでエアコン3台を使っている今、
電気代がアパートと同じくらいか、むしろ安く済んでいます。
もちろんエアコン3台を同時に使うことはほとんどないのですが、
2台を同時につけていることはよくあります。
なので、吹き抜けがあるからといって、電気代がすごく高いわけではないな、と感じています。
(間取りや吹き抜けの大きさによって差があると思うので、すべての家には当てはまらないのですが…)
またエアコンの効きについてですが、
夏場は冷気が下にたまるのでLDKは問題なく涼しくなります。
逆に冬場は暖房の暖かい空気が吹き抜けを通して上に行ってしまうので、
シーリングファンを回して暖かい空気を下におろすようにしていますので、年中快適に過ごせています。
ケイ・スタイルハウジングの家は断熱性が高いので、効率よくエアコンが効き、吹き抜けがある間取りでもここまで電気代が抑えられているのだと思います。
もし吹き抜けにあこがれるけど電気代やエアコンの効きが気になっているという方がいましたら、
すこしでもご参考になれば幸いです。
2021年2月19日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |
空間の有効活用
こんにちは、ケイ・スタイルハウジング冨里です。
二月に入り、暖かくなる日も増えてきましたが、今日はまた真冬のような寒さが戻ってきましたね
さっきから雪が降ったりやんだり…
寒暖差で体調を崩されませんよう、お気をつけくださいね
さて、最近HPの更新などで、これまでの施工事例を見返す機会が多かったので、
その中で見つけた、ちょっとしたスペースを素敵に有効活用した弊社の施工事例を少しだけご紹介します。
①デッドスペースになりやすい、階段下の空間!
テレビをおしゃれに収めたり…
スタディーカウンターにしたり…
洞窟のような隠れ家的な個室にしたり。
②普段あまり使われない2階のホール。
造作の本棚とカウンターで家族だけのライブラリースペースを作ったり、
造作の漫画ニッチとお気に入りのソファーを置いてくつげる漫画喫茶風にしたり、
昇降式の物干しをつけて、雨の日だけ室内干しスペースにしたり。
限られた空間を最大に生かしたケイ・スタイルハウジングのお家づくり。
機能的なだけでなく、あそび心をプラスしたお気に入り空間があると、家族のコミュニケーションも自然と増えそうですね。
ステイホームももっと充実しそうです
2021年2月18日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |
桑名市F様お引渡しでした
こんにちわ。
ケイ・スタイルハウジング 黒宮です。
先日土曜日、桑名市F様邸お引渡しでした。
画像はインスタのハイライトです。
F様邸のテーマは【ホテルインテリア】。
こだわりいっぱいのF様との出会いは6か月前。
紙いっぱいにご希望を書き込まれた図面をお持ちいただきました。
なかにはご主人自ら描かれたイメージ図があったり…..
奥様には、「アピールが少なすぎます」と熱い想いが詰まったカタログを作っていただいたり……
「このご要望になんとかお応えしたい」という想いで、こちらもイメージ図を描きご提案したり、現場に何度も足を運びシュミレーションしたりしました。
ホテルインテリアにあこがれたお施主様がいろいろなホテルを廻られ、
「あそこのホテルの壁紙はこんなだった」
「高級感が出るように石貼りに」
「リビングは折下げ天井にし間接照明を」
石貼りの玄関
シンボルの鉄骨階段には、造り付けのTVボードにエコカラットをプラスし、
「ハリネズミがいるから」と最後の最後でメインのクロスをルノンさんの消臭機能があるクロスに変えられました。
間接照明素敵ですよね。
寝室も間接照明を。
洗面台にはタイル調のクロスを。
写真で見ると本物のタイルみたい。
想いの詰まった住まいづくりに携われとても幸せです。
これからが本当のお付き合いです。
末永くよろしくお願いします。
2021年2月1日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |
美容院ERA.本日グランドオープンです!
ケイスタイルハウジング シワクです。久々です!
寒い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか…
最近の私の流行りは お正月で増えてしまった体重を落とそうと
家のお風呂で汗をかくことです💦
ダバーっと汗かけますよ~💦
さて、去年の秋ごろからリノベーション工事をしていた
美容院が本日オープンしました✨
桑名市大仲新田に新しくできた hair&spa ERA.(マクドナルドのお隣です)
コロナ対策もしっかりしていて全室半個室サロンになりました。
落ち着いた木の内装がとてもおしゃれです。
オーナーの上原さんはベテランの美容師さん。
優しくていろいろと希望を聞いてもらえそうですよ。
是非、行ってみて下さいね
2021年1月28日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |
施工事例集UPしました
こんにちは、ケイ・スタイルハウジング冨里です。
新しくHPの施工事例写真をアップしましたので、一部をご紹介します。
屋上庭園の家・フレンチスタイルの家・ガレージのある家です。
内装はそれぞれ、
①インダストリアル風
②ナチュラルカントリー風
③シンプルモダン風
どれも弊社の施工例ですが、全く異なるスタイルですね
自分の理想の家を、間取りから仕様まで自由に決めることができるのが注文住宅最大の魅力です。
しかも、最初から最後まで、家造りの過程を自分の目で確認できるから安心ですね!
自由で楽しいケイ・スタイルハウジングの家づくり
近々また新しい施工事例をアップする予定ですので、お楽しみに~
冨里
2021年1月26日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |
ご馳走様でした。
こんにちわ
【プレオープン試食会】
こんにちは。ケイスタイルハウジングです。
建築させていただいた#カフェモエル さんのプレオープン試食会にお邪魔しました。
入った瞬間、こちらに興味津々。
水出しコーヒーの機械の様で、24時間かけてやっと500mlほどしかできない貴重なコーヒーもいただきました。
広々とした店内はカウンター席とテーブル席があり、ゆったりとすごせます。
お料理もどれもこれも美味しく、器にもこだわっていてカップはシフォンケーキの形をしていて可愛かったです。
大工さんが柱一本一本組み合わせた躯体に、メラミンの板を貼ったカウンターや、塗装やさんがコテで塗った外壁、タイルやさんがせっせと貼ったタイル、床やさんが1枚1枚貼ったフロアタイルに…..
それ以外にも様々な職人さんの手で丁寧に丁寧に作り上げたお店です。
建築経過を見守ってきたお店でのおいしいお料理。
とても特別な時間を過ごせました。
家事に、仕事に、子育てにと慌ただしい毎日。ゆったりとした時間を過ごせとても嬉しかったです。
ありがとうございました。
2021年グランドオープンを予定です。
是非、お立ち寄りください。
(会食はソーシャルディスタンスをとって美味しく頂きました。)
#kstylehousing #kstylehousing桑名 #三重 #桑名 #東員町 #三重工務店 #桑名工務店 #三重新築 #三重注文住宅 #三重ママ #桑名ママ #マイホーム検討中の方と繋がりたい
————————————————————————————————
””土地探しから真心こめた家づくりをお手伝いします””
ケイ・スタイルハウジング
(株式会社KYK)
TEL:0120-932-461
定休日:水曜日
#桑名市 新西方5丁目381
————————————————————————————————-
2020年12月23日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |
I様お引渡し
本日I様のお引渡しでした
少しお家を紹介させてもらいます。
リビングのアクセントクロスは
よーく見て下さい。
わかりますか??
実はムーミンなんです。
すごいかわいくないですか?
そして
キッチンの腰壁はレンガ調のアクセントクロス
まだまだI様のこだわりがいっぱいの
素敵なお家に仕上がりました。
これからもよろしくおねがいしますね
2020年12月19日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |
最近のコメント